JPN / ENG

DAY 30 – 一か月経過

30日が経過した。

 

まだ一か月しか経っていないことが信じられない。
体感ではすでに3ヶ月や半年過ごしたようだ。

そのくらい痩せたり、抜け毛が気になったり、いろいろなことがあったわけだが
肝心の英語力は全く進歩していない。

 

一か月が経過してわかったことがある。

言葉なんか通じなくても、なんとなくで生活することはできるということ。

 

一点とても困っているのは、電話対応だ。

英語力が無いので何を言っているのか少しもわからない。
顔を見て話せばわかることも、音だけではほとんど意味を掴めない。

自動音声になれば最悪だ。録音が悪すぎてなにもわからない。
それを聞き返すこともできないでお手上げである。

 

ダブリン市街地でのストリートライブの申請がそれだ。
申請料金の支払いは自動音声の電話で行う。

City Councilにメールして、銀行口座に振り込む代替案を教えてもらえたから良いが、それが無かったら絶望的だ。

 

 

 

明日から仕事が始まる。

英語しか通じない職場に加わり、いよいよもって英語社会に繋がっていくわけだ。

ここで英語力が鍛えられるのか、その前にクビになるのか・・・
わからないが、やっとスタートラインに立つ。

 

10月からストリートライブも可能になるだろう。

申請は、残すはお金を振り込むのみ。

 

残り11か月、ここから一気に追い上げる。